LINEのAIプラットフォーム「Clova」に連携するスピーカー型デバイス「WAVE」の登場や、アマゾン「Echo」の日本上陸が先日発表されるなど、日本でも盛り上がりつつある「ボイステクノロジー」。

Echoが先行して普及した英語圏では、すでに多くのアプリケーションが開発され、生活のさまざまなシーンで広く使われている。しかし、そのことを日本にいながら実感している人はそう多くないだろう。

Echo はアマゾンのAIプラットフォーム「Alexa」に連携した AIスピーカー。Echo で使えるさまざまなアプリは、Alexa のプラットフォームを介して提供されており、これらのアプリは「Alexa Skills」と呼ばれる。

利用可能な Alexa Skills は2017年9月時点で2万2000を超えたと報じられており、同年2月には1万だったので、半年ほどで倍増したことになる。

アマゾンウェブサイトで提供されているさまざまな「Alexa Skills」(アマゾンウェブサイトより)

今回、数多くあるなかで実際に使用した経験をもとに、便利かつ未来を感じさせてくれる「Alexa Skills10選」を紹介したい。

紹介してもらうのは、オランダ拠点のエンジニア、伊東知治さん。AWSの神戸コミュニティー運営者であり、現在すでにAlexa Skillsの開発に取り組んでいる数少ない日本人エンジニアである。

日本でも間もなく普及するであろうボイステクノロジーがどのような未来を実現するのか、ビビットなイメージをもってもらえるはずだ。

1.「Wink」: 声だけで照明をコントロール、今後はエアコンなども

アマゾンウェブサイトで提供されているAlexa Skillsの1つ「Wink」(アマゾンウェブサイトより)

「Wink はさまざまなスマートホームデバイスを操作・管理するときのハブになるプラットフォームです。Wink のスマホアプリでは、さまざまなメーカーのデバイスを操作することができます。一方、Wink の Skill では、スマホのアプリで行っていた操作を Echo に向かって、声で指示することができるようになります。

この Skill は賢くて、『Alexa, turn on the light』と呼びかけると、具体的な部屋を指定しなくても、望む通りに電気をつけてくれます。今は照明だけですが、次第にエアコンなど、さまざまなもののコントロールが可能になるでしょう」(伊東さん)

2.「Starbucks Reorder」:出勤前にいつものスタバコーヒーをオーダー

「Starbucks Reorder」(アマゾンウェブサイトより)

「過去に利用したスターバックスの店舗に、いつも飲むメニューをオーダーできる Skill です。出勤前に通り道にある店にリオーダーしておくことで、ウォークスルーのごとくスターバックスを利用することができます。

スタバでいつも同じメニューを頼むひとはよくいます。朝の忙しい時間に並ばず、コーヒーだけ受け取ってさっと出勤することができるようになります。地味ですが便利な Skill です」(伊東さん)

3.「Expedia」:フライトやホテルをリマインド、今後は声だけで予約も

「Expedia」(アマゾンウェブサイトより)

「直近のフライト、滞在先のホテル、旅程のリマインドや、レンタカーの手配などができます。予約できる Skill も現在開発中とのことです。今は旅程の確認が主な目的ですが、今後予約できるようになれば、高齢者でも利用することができるようになります。今後に期待のSkill です」(伊東さん)

4.「FireBoard」:お肉の焼き加減を教えてくれる


声で肉の焼き加減をチェックできるAlexa Skill「FireBoard」

「サーモメーターと連携して、最適な火入れのタイミングを教えてくれる Skill です。あと何分で焼けるのか、お肉は今どれくらいの温度になってるのかなど、肉をうまく焼くための情報を教えてくれます。

一番のポイントは焼き加減をハンズフリーでチェックできること。Alexa のタイマーでもよいのですが、温度まで管理しながら調理するのは難しいと思います。肉の焼き加減を確認しながら、他の料理に専念することができます。アメリカならではのスキルですね」(伊東さん)

5.「Tile」:部屋のなかでのなくしものを見つけてくれる

「Tile」(アマゾンウェブサイトより)

「Tile という小さな Bluetooth デバイスを財布や大事なものにつけておくと、それらを見つけてくれる Skill です。主な利用シーンは、家の中で財布をどこに置いたっけ?というときに、Alexa に話かけると、どこにあるか教えてくれます。

家の中で無意識に財布やカギなどを置いてしまうことはよくありますが、Alexa に見つけてもらうことができます。『財布どこに置いたっけ?』とAlexa に質問すると『ここにあるよ』と答えてくれるのでハウスキーパーのような存在といえます」(伊東さん)

Skill 6「Restaurants near」:おいしいレストランを教えてくれる

「Restaurants near」(アマゾンウェブサイトより)

「食事したい場所と料理の種類をいえば、近くのレストランを3カ所教えてくれる Skill です。滞在先のホテルで近くのレストランを教えてくれるので便利な Skill だと思います。料理のジャンルや場所を絞れるので迷う時間が減ります」(伊東さん)

7.「Ask My Buddy」:自分の代わりに、家族や友達にお知らせしてくれる

「Ask My Buddy」(アマゾンウェブサイトより)

「パーソナルアラートネットワーク『Buddy』を操作する Skill です。『ジョンにアラートを送って』『みんなに通知して』『家族にアラートして』というのを Alexa に指示できます。お母さんの『みんなご飯よー』というのが、もしかすると Alexa に置き換わるかもしれません」(伊東さん)

8.「Mastermind」:スマホチェックしなくてよくなる、通知を読み上げてくれるSkill

「Mastermind」(アマゾンウェブサイトより)

「スマホへの通知をリマインドしてくれる Skill です。自分のスマホに通知したり、通知されたメッセージを Alexa で読み上げたりできます。通知をスマホで見なくていいという体験は、意外と新しいものです。この Skill を使うと、何かをしながらメールが来てないかの確認、リマインド、スマホへの通知などが、いちいちスマホで操作しなくてもできるようになります」(伊東さん)

9.「SayHi Language Learning」:会話しながら語学学習を

「SayHi Language Learning」(アマゾンウェブサイトより)

「Alexa を使って、スペイン語、フランス語、ドイツ語、オランダ語を会話スタイルで学習する語学 Skill です。Alexa の発音がネイティブなので、正しい聞き取りの練習ができます。Alexa を使った言語学習は、自分から話しかけ、聞き取り、会話するプロセスなので、テキストやメディア(CD や DVD)を使った既存の学習方法とは異なる新しい体験といえます。話している感覚で練習できるので、スピーキングとリスニングはこれまでにないほど速く上達できるかもしません」(伊東さん)

10.「ICMyCloud Smart Home Skill」:監視カメラで問題ないかチェック

「ICMyCloud Smart Home Skill」(アマゾンウェブサイトより)

「これは Echo Show(画面付きの Echo)と一緒に利用できる、監視カメラ操作 Skill です。カメラで録画した動画はクラウドに保存され、その動画を Echo Show で確認できます。赤ちゃんやペットの状況を Echo で確認しつつ、自分は別の部屋で他のことをする、というのは、今までなかなかできなかったことだと思います」(伊東さん)

アマゾン Echo Show (アマゾンウェブサイトより)

Alexa Skills を開発する数少ない日本人エンジニアが欲しいSkill

ここまで、Alexa に造詣の深いエンジニア、伊東さんが選ぶ「使える Alexa Skills 10選」を紹介してきた。さまざまな Skill があることが分かっていただけたかと思う。

最後に伊東さんが考える、「今後こんなのがあればさらに便利になるだろう」というSkillについて聞いた。

「『Alexa、僕がいないときに掃除よろしく』。こんな感じで、たまに不在になるときに、iRobot などの AI 掃除機と連携して掃除してくれる Skill があると便利だと思います。また『きれいになった?』と聞いたときに、『リビングは掃除しましたが、隅のほうはまだできていません』というふうに掃除の結果も教えてくれるとうれしいですね」

声のやり取りだけで、掃除だけでなくさまざまなことができるようになる世界。遠い未来のように思えて、実はすぐそこまで迫っている世界だ。次の数年で私たちのライフスタイルを大きく変えていくかもしれない「ボイステクノロジー」。今後の発展・展開に注目していきたい。

【他のAlexa関連記事】